風のダドゥ
優しさに触れ、生命に触れたとき、彼女に再び希望が輝き始める。

INTRODUCTION
ダドゥ・・・それは命の音。馬の体の中から聞こえる風のうねりのような音。この命の響きを、言葉も交わさずただそこに一緒に佇むことで共有しあった馬と少女。
この世に生を受けたものが傷つき希望を失ってしまった時、何を縁に生きる力を取り戻すことが出来るのか。映画「風のダドゥ」はそんな生きとし生けるものの普遍のテーマに爽やかな息吹を送り込む。
全てのものを包み込む雄大な自然、あらゆる悲しみを吹き払う清涼な風、正面からぶつかってきてくれる人々、そして心の慟哭を分かち合える一頭の馬。心身に深い傷を負った一人の少女は、かつて出逢ったことのない様々な優しさに触れ、戸惑いながらも再生してゆく。
動物と触れ合うことによって癒しを育むアニマルセラピーは世界的に注目されているが本作で描かれているのはホースセラピー。しかしここでは馬と人という関係だけではなく、生あるもの全てが関りあうことで得られる“癒し(セラピー)”以上の限りない生命の力を詩情豊かに描きこむ。
温かい眼差しでドラマを紡いでゆくのは「ドン松五郎の生活」「ウィニングパス」の中田新一監督。みずみずしい演技で主人公の少女を演じるのは本作が初主演となる新星、木村文乃。そして榎本孝明、勝野洋、萬田久子、犬塚弘ら演技派が一同に会し、阿蘇の大自然の中に留まるところを知らない生命の詩を謳い上げてゆく。
CAST
- 榎木孝明
- 勝野洋
- 井上 晴美
- 木村文乃
- 小林 幸一朗
- 萬田久子
- 犬塚弘
STAFF
- 監督: 中田新一
- 脚本: 南 柱根
- 撮影監督: 加藤雄大(J.S.C)
- 美術: 竹内公一
- 照明: 和栗一彦
- 録音: 岩丸 恒
- 音楽: 岩代太郎
製作年:2005年/製作国:日本/製作:「風のダドゥ」製作実行委員会
協力:SNAスカイネットアジア航空/全日本障害者乗馬協議会ANTRA/内閣府NPO法人ホース・フレンズ事務局/協賛:株式会社肥後銀行/九州電力株式会社/配給:角川映画
カラー/1時間35分/6巻/2582m/ビスタサイズ/ドルビーステレオSR