関連シリーズ
- CSI:科学捜査班
- CSI:10 科学捜査班
- CSI:11 科学捜査班
- CSI:12 科学捜査班
- CSI:13 科学捜査班
- CSI:14 科学捜査班
- CSI:2 科学捜査班
- CSI:3 科学捜査班
- CSI:4 科学捜査班
- CSI:5 科学捜査班
- CSI:6 科学捜査班
- CSI:7 科学捜査班
- CSI:8 科学捜査班
- CSI:9 科学捜査班
- CSI:グレイブ・デンジャー
- CSI:マイアミ
- CSI:マイアミ シーズン10 ザ・ファイナル
- CSI:マイアミ シーズン2
- CSI:マイアミ シーズン3
- CSI:マイアミ シーズン4
- CSI:マイアミ シーズン5
- CSI:マイアミ シーズン6
- CSI:マイアミ シーズン7
- CSI:マイアミ シーズン8
- CSI:マイアミ シーズン9
- CSI:ニューヨーク
- CSI:ニューヨーク シーズン2
- CSI:ニューヨーク シーズン3
- CSI:ニューヨーク シーズン4
- CSI:ニューヨーク シーズン5
- CSI:ニューヨーク シーズン6
- CSI:ニューヨーク シーズン7
- CSI:ニューヨーク シーズン8
- CSI:ニューヨーク シーズン9 ザ・ファイナル
- CSI:トリロジー

INTRODUCTION
「CSI:マイアミ」に続く「CSI」シリーズ第3弾「CSI:ニューヨーク」。2004年秋から全米CBSネットワークで放送され、05年秋から第2シーズンに突入している最新ヒットドラマが06年1月、日本上陸!
今までのシリーズとは一味違うスマートでクールな展開が新鮮な新シリーズ。
舞台となるニューヨークは人口約800万人というアメリカ最大の都市。多種多様な人種が暮らすこの街のカオス(混沌)を反映し、眠らない街で起こる凶悪で複雑な難事件に取り組む捜査班をスタイリッシュ&スリリングに描写している。
ニューヨークのCSIチームを率いるのは、映画『フォレスト・ガンプ 一期一会』でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた実力派俳優、ゲーリー・シニーズ。『アポロ13』『身代金』『グリーンマイル』などにも出演し、つねに作品に深みを与える重要な役柄を担っている個性派俳優。今回がTVシリーズ初主演。
また、テイラーの右腕である女性刑事ボナセーラ役を、TV「プロビデンス」主演によって、米国の雑誌の読者投票でお気に入りの女優に選ばれたこともあるメリーナ・カナカレデスが演じる。ほか、TV「24 TWENTY FOUR」(第3シリーズ)のクローディア役や映画『スパイダーマン2』のヴァネッサ・フェルリト、TV「フレンズ」でタグを演じたエディ・ケイヒル、映画『ブラックホーク・ダウン』のカーマイン・ジョヴィナッツォ、映画『ザ・スカルズ/髑髏の誓い』のヒル・ハーバーと、映画・TV界から多彩な顔ぶれが集まった!
CAST
- ゲーリー・シニーズ
- メリーナ・カナカレデス
- カーマイン・ジョヴィナッツォ
- エディ・ケイヒル
- ヒル・ハーパー
- ヴァネッサ・フェルリト
STAFF
- 製作総指揮: ジェリー・ブラッカイマー、アンソニー・E・ズイカー、アン・ドナヒュー、キャロル・メンデルソーン
- クリエイター: アンソニー・E・ズイカー、アン・ドナヒュー、キャロル・メンデルソーン
- 監督: ダニー・キャノン他
- 主題歌: THE WHO 「BABA 0’RILEY」
製作年:2004~2005年/製作国:アメリカ